仕事って、好き?

最近は卒業式シーズンで

お店が爆裂忙しく

朝から晩まで髪を切り倒してました

本当にいつもありがとうございます


どうも小林です



ちょっと今日は時間があったのでブログを書こうと思います

いつも自分で、言ってて本当ダメダメなんですけどこうゆうのって毎日の様に書けないと見てくれる人少なくなっちゃうんですよね

まあ期間があいたから書かないってよりかは思いついた時だけでも書く様にって事でいきたいと思います笑



なんと

4月3日より


ラクレにまつエクがopenしました

詳しくはホームページに料金等記載されていますので気になる方は是非ご覧になって下さい



釘宮さん


年齢からは考えられない見た目年齢が若くて

多分意識高いのかな

見習わなければ



僕も今日は暇だったので


リーフに使用期限を書き込む地味作業を

お手伝い


なんの気なーく無駄話しをしてたら

お互いの身の上話しへ

釘宮さんは以前してた仕事を好きになれなくなってしまったそうで

転職されたらしいんですね


その時

僕はどうなんだろうな〜


もちろん美容師である事は好きだし

髪を切る事も好きです


でも前者の好きはよく体感できても後者の好きってなると

どうだろ?

結構忙しいシーズンになると

正直それどころではなくなったりして

ただただ

予約を頂いている方

みんなに

喜んで貰える事

満足して頂けること

クレームにならないことw

こうゆう事に全エネルギーを注いでしまっていて


好きとか感じてる余裕がない時も

少なからずあるな


なんか美容師が好きってのも

みんな言うけど


色んな形があるんだろな


勿論髪切るの好きですけどね


多分僕の本質は

「お客さんに喜んで頂ける事」

そして胸を張れる仕事で給料を稼ぐ事

が1番好きなんだろう




と、思う


あ、いや


でもごめんやっぱり楽しい時ある


バッサリ切る時とか

ブリーチする時とか


やっぱテンションあがりますね笑



髪を切らなくなる人生を送った事がないので失ってみないとわかんないけど

他の美容師さんはどうなんでしょ?


忙しくないと仕事として成り立たないし、忙しさに追われながら

髪を切る楽しさを見出すって

結構難しい気がする


そんなスーパーマン目指して頑張ろ


なんかよくわかんなくなっちゃったけどw


とりあえず僕は美容師であるコトはとても好きです

とりあえず僕を求めてラクレに来てくださる方はみんな好きです

ではまた





























0コメント

  • 1000 / 1000