昔来てくださっていた今来ていないお客様へ

美容室ってずっと通ってたお店から時として変える時ってありますよね

その理由は様々で、今のお店で気に入らない事があったり、気に入っているけど事情があったりで違うお店に行ったり。


今回は後者の事情について僕の考えを書きたいと思います


小林が気に入らないから違う美容室行ったって人はもう全く読む必要がない内容です笑


予約の問題とか、浮気心で
違うお店に行った後にやっぱり元のお店に行きたい時って

ちょっと気まずい

って方は少なくないと思います

ちなみに

僕はそうです

さすがに美容室ではないですが

バイク、車屋さんとか歯医者さんとか


1度浮気すると

次に戻る時気まずくて戻れなくなるたちです(^_^;)


僕が担当させてもらってて戻って来てくださる方によく「勇気がいったわー」


とかよく言われます

僕の担当のお客さんだけじゃなくて、深い付き合いのある担当者がいる全ての方に伝えたいのですが


正直言って


違うお店に行ったって聞くと


ちょっとショックです笑


本来はもちろんみんながどこに行こうと自由で
それにショックを受けるなんて

自己中心的な事だと思います


もちろん他の美容室に行く事が悪い事なんかでは全くないし

否定する為に書く訳じゃないです


じゃあ

何を言いたいかというとですね


また来たいと思ったら遠慮なく来てくれたらいいなと思うんです

いやいや小林、勘違いするなよ

別にそこまでしておまえに会いに行きたい訳じゃないんだよ

って人もいっぱいいるでしょう笑

そうゆう人はそれで全然問題ないです

でも僕が戻って来てくれたお客さんと話してると


少なからず電話するのにためらったって人


いるんです


僕はもし1人でもそうゆう人がいればまた切らせてもらいたいと思うし


僕以外の大勢の美容師も同じ気持ちだと思います。


もし僕が今ブログを読んでいるあなたの髪を一生切るとして

一度も他の誰かが切らずに僕だけが切り続ける事って

限りなく不可能に近いと思います

もし僕があなたの髪を死ぬ間際まで切ってる事があるとすれば

きっといろんな事情で他の美容師さんが切ったりする事があって

それでも縁が切れる事がなくて

初めて

長いお付き合いになると思うんですよね


だから

友達の紹介で違う美容室行ったけど

微妙だったな

ってなった時

気まずいし新しい店探すかー

ってなるより

前のお店に行って欲しいんです!


美容師は

結構本気で髪切ってます

仕事なので勿論お金の為でもあります




でもやっぱり切った人の気持ちを満たせたという事実が

美容師として最も嬉しい瞬間で


自分のやってきた事が間違いじゃなかったって確認できる唯一の術なんです

美容室での幸福って色んな形があるし

終わりがありませんが



僕はお客さんが戻ってきてくれて


やっぱり小林君に切って欲しいわって言われると

凄く嬉しいですよ



ちなみに


散々書いといてなんですが



多分ラクレを離れていった人は多分このブログは見てないと思いますけどね笑



もし、みなさんが気まずくなった時に

このブログの内容を思い出してちょっとでも電話をする後押しになれば嬉しいです






0コメント

  • 1000 / 1000